院長のひとりごと
ブログを始めたころは青年(?)気づけば中年歯科医師…。 仕事、趣味、グルメ、何でもありのブログです。
2006年02月
2006年02月26日
19:00
カテゴリ
料理
男の料理
晩御飯は男の料理を披露
久しぶりにカレーを作りました
カレー作りをおぼえたのは私が
大崎下島
で働いていた時です
島にはコンビニが無く自炊をしなくてはなりませんでした
そこでまずはカレーライス
次はハヤシライス、ビーフシチューを作れるようになりました
作り方はみんな同じですね・・・
久しぶりに作ったのですが、普通のできでした
こくまろ50%バーモンド50%隠し味はどちらともいえません
トッピングは納豆とらっきょうです
カレーにぴったりですよ
2006年02月26日
05:00
カテゴリ
ゲレンデライフ
こそこそスノーボーダー 最終回
こそこそ仲間5人で出動
やっぱり大人数で滑るのは楽しいものです
しかし天候は雨
滑り始めはポツポツと降ってる程度でしたが帰り際は土砂降りになりました
これだけ気温が高いと夜中でも雪にはなりませんね~
例年より滑ることができた良いシーズンでした
今シーズンの
『こそこそスノーボーダー日記』
はおしまいです
2006年02月25日
08:00
カテゴリ
季節(冬)
もうすぐ春ですね
もうそこまで
春
が来ています
庭先の梅の木のつぼみはだんだん大きくなってきています
咲くにはもう少し待たなくてはいけないでしょう
『こそこそスノーボーダー』には悲しい季節ですが穏やかなすごしやすい季節もグッドです
しかし、花粉症が気になります・・・
「はっはっはハクション
ズルッ」
2006年02月18日
22:00
カテゴリ
ゲレンデライフ
こそこそスノーボーダー�V
こそこそスノーボーダー出動
今日のパートナーは
『久々の再会』
で登場した友人と共に一緒に滑っていた仲間の一人が福山から来てくれました
2年ぶりの再会です
2年前とは別人の滑りで取り残されてしまった感じでした
前回の
『こそこそスノーボーダー�U』
の記事の壊れてしまったビンディング
は7年使ってていたため修理することは諦め新しいものと交換しました
7年の時の流れはものすごく早かった様です
とても進歩していて色々工夫されています
最近の道具は全く知らなかった私は浦島太郎のようです
もう春がそこまで来ています
『こそこそスノーボーダー日記』はもう少しで終わりになりそうです
2006年02月18日
09:00
カテゴリ
ひとりごと
全国デビュー
『すくすく子育て』
(教育テレビ)の
デジ撮るBaby
と言うコーナーで息子の写真が紹介されました
生後11ヶ月の時の写真です
応募したのは半年ほど前のことですっかり忘れていました
もうすぐ1歳6ヶ月
子供の成長はとても早くずいぶん昔の写真のような気がします
2006年02月12日
22:00
カテゴリ
休日
大阪ツアー その2
連休2日目は家族サービス
大阪の水族館
『海遊館』
へ行ってきました
まずは屋外でペンギンが待っていてくれました
息子は怖がりなので大きいぬいぐるみでも怖がります
きっとこのペンギンでも怖がるかなーって思いましたが柵をにぎって放さないほどペンギンが大好きになったようです
『マンボウ』
です
たくさん入館者はいましたが想像よりは少なかったので助かりました
何故なら私は人ごみが苦手です・・・
休日のデパートも駄目ですね~
2006年02月11日
13:00
カテゴリ
休日
大阪ツアー その1
連休を利用して大阪へ行ってきました
大学の友人が大阪で開業しているので診療室
を見学してきました
真ん中がアンパンマン院長です
向かって右が友人です
入試の時に私が話しかけた相手です
つまり大学の友人の中で一番長~い付き合いです
腐れ縁ですね
夜ご飯
は友人おすすめの店
『活喜寿し』
安くて美味いお店でした
ただ後ろに付い
て歩いて電車
に乗っていたので大阪のどの辺にあるのかはわかりません・・・
とにかく沢山の人でにぎわって活気のあるお店でした
味と値段に厳しい大阪人が認めるお店でしょう
2006年02月09日
09:00
カテゴリ
季節(冬)
またまた白銀の世界
この冬はとにかく雪が積もります
一昨日はお昼ごろから激しく降り始め3時頃には真白になっていました。
そして今朝は起きてカーテンを開けると白銀の世界
屋根の上には15cmくらい積もっていました
家の前の道路にも雪が積もり車はノロノロ運転
大きい道路は大渋滞
お昼までには道路にある雪はなくなるでしょう
歩道の雪は明日まで残るでしょうから転ばないように注意しましょう
2006年02月05日
03:00
カテゴリ
ゲレンデライフ
こそこそスノーボーダー�U
医院のお食事会がすんだらゲレンデ(
ユートピアサイオト
)へ直行
『こそこそスノーボーダー』
出動
週末は雪
が降るとの情報を得てからはソワソワ
きっと今シーズン最後のベストコンディション
仲間を集めてゲレンデへ出発
予想どおりゲレンデの雪はばっちり
最高のコンディションでした
もう思い残すことはありません
悲しい別れがやって来ました
7シーズン戦ったスノーボードのビンディングがちぎれてしまいました
幸いもう帰ろうかな~って時間に別れがやってきました
オーナーの重い重い体をつなぎとめてくれていましたが『もう限界だ~っ
』『休ませてくれ~
』
と悲鳴をあげたのでしょう
たくさんの思い出が詰まったビンディングゆっくり休んで下さいね
2006年02月04日
20:00
カテゴリ
ひとりごと
お食事会
忘年会以来
医院のお食事会を開催
お店のチョイスは
『おいしい安佐南&安佐北。』
で探しました
広島市でも狭い地域にあるお店が載っています
『行ったことは無いけど店の前は通ったことがあるお店』って感じです
すぐ近所の焼肉屋さん『きと月』へ行ってきました
店内はおしゃれな雰囲気
お肉も美味しく
食べ過ぎに注意
ちょっと食べ過ぎました・・・
次のお店もこの本で探そう
Link
山村歯科医院
new entries
大阪万博
今朝の主役 356
う〜ん…ショック
今朝の主役 その355
今朝の主役 354
医院歓迎会
明日、咲きそう♪
総代会
本日のランチ
自主練習 その2
monthly archives
2025年06月 (5)
2025年05月 (19)
2025年04月 (30)
2025年03月 (10)
2025年02月 (18)
2025年01月 (13)
2024年12月 (24)
2024年11月 (15)
2024年10月 (30)
2024年09月 (23)
2024年08月 (22)
2024年07月 (24)
2024年06月 (26)
2024年05月 (22)
2024年04月 (22)
2024年03月 (13)
2024年02月 (21)
2024年01月 (9)
2023年12月 (23)
2023年11月 (20)
2023年10月 (23)
2023年09月 (26)
2023年08月 (52)
2023年07月 (40)
2023年06月 (31)
2023年05月 (46)
2023年04月 (40)
2023年03月 (13)
2023年02月 (7)
2023年01月 (13)
2022年12月 (19)
2022年11月 (16)
2022年10月 (15)
2022年09月 (20)
2022年08月 (15)
2022年07月 (13)
2022年06月 (17)
2022年05月 (20)
2022年04月 (15)
2022年03月 (13)
2022年02月 (8)
2022年01月 (10)
2021年12月 (12)
2021年11月 (16)
2021年10月 (13)
2021年09月 (15)
2021年08月 (10)
2021年07月 (9)
2021年06月 (15)
2021年05月 (15)
2021年04月 (12)
2021年03月 (7)
2021年02月 (12)
2021年01月 (14)
2020年12月 (15)
2020年11月 (6)
2020年10月 (18)
2020年09月 (16)
2020年08月 (12)
2020年07月 (6)
2020年06月 (19)
2020年05月 (14)
2020年04月 (18)
2020年03月 (13)
2020年02月 (8)
2020年01月 (15)
2019年12月 (20)
2019年11月 (6)
2019年10月 (14)
2019年09月 (16)
2019年08月 (17)
2019年07月 (14)
2019年06月 (21)
2019年05月 (39)
2019年04月 (21)
2019年03月 (10)
2019年02月 (9)
2019年01月 (7)
2018年12月 (19)
2018年11月 (10)
2018年10月 (18)
2018年09月 (13)
2018年08月 (11)
2018年07月 (9)
2018年06月 (19)
2018年05月 (26)
2018年04月 (30)
2018年03月 (20)
2018年02月 (19)
2018年01月 (21)
2017年12月 (24)
2017年11月 (17)
2017年10月 (14)
2017年09月 (21)
2017年08月 (17)
2017年07月 (17)
2017年06月 (23)
2017年05月 (33)
2017年04月 (37)
2017年03月 (18)
2017年02月 (16)
2017年01月 (15)
2016年12月 (20)
2016年11月 (11)
2016年10月 (26)
2016年09月 (24)
2016年08月 (16)
2016年07月 (20)
2016年06月 (16)
2016年05月 (26)
2016年04月 (30)
2016年03月 (28)
2016年02月 (12)
2016年01月 (17)
2015年12月 (26)
2015年11月 (21)
2015年10月 (30)
2015年09月 (28)
2015年08月 (22)
2015年07月 (28)
2015年06月 (36)
2015年05月 (32)
2015年04月 (26)
2015年03月 (26)
2015年02月 (16)
2015年01月 (16)
2014年12月 (26)
2014年11月 (26)
2014年10月 (31)
2014年09月 (27)
2014年08月 (18)
2014年07月 (30)
2014年06月 (32)
2014年05月 (39)
2014年04月 (30)
2014年03月 (37)
2014年02月 (26)
2014年01月 (33)
2013年12月 (46)
2013年11月 (44)
2013年10月 (46)
2013年09月 (53)
2013年08月 (50)
2013年07月 (46)
2013年06月 (35)
2013年05月 (45)
2013年04月 (42)
2013年03月 (25)
2013年02月 (27)
2013年01月 (35)
2012年12月 (41)
2012年11月 (35)
2012年10月 (38)
2012年09月 (45)
2012年08月 (45)
2012年07月 (31)
2012年06月 (42)
2012年05月 (48)
2012年04月 (32)
2012年03月 (16)
2012年02月 (17)
2012年01月 (26)
2011年12月 (31)
2011年11月 (27)
2011年10月 (27)
2011年09月 (30)
2011年08月 (37)
2011年07月 (34)
2011年06月 (24)
2011年05月 (45)
2011年04月 (25)
2011年03月 (14)
2011年02月 (18)
2011年01月 (19)
2010年12月 (27)
2010年11月 (19)
2010年10月 (25)
2010年09月 (25)
2010年08月 (21)
2010年07月 (24)
2010年06月 (24)
2010年05月 (23)
2010年04月 (26)
2010年03月 (25)
2010年02月 (22)
2010年01月 (28)
2009年12月 (33)
2009年11月 (16)
2009年10月 (12)
2009年09月 (14)
2009年08月 (13)
2009年07月 (16)
2009年06月 (17)
2009年05月 (15)
2009年04月 (24)
2009年03月 (11)
2009年02月 (17)
2009年01月 (11)
2008年12月 (19)
2008年11月 (13)
2008年10月 (15)
2008年09月 (19)
2008年08月 (14)
2008年07月 (8)
2008年06月 (6)
2008年05月 (18)
2008年04月 (27)
2008年03月 (15)
2008年02月 (19)
2008年01月 (19)
2007年12月 (15)
2007年11月 (22)
2007年10月 (33)
2007年09月 (36)
2007年08月 (33)
2007年07月 (35)
2007年06月 (34)
2007年05月 (35)
2007年04月 (36)
2007年03月 (34)
2007年02月 (33)
2007年01月 (38)
2006年12月 (33)
2006年11月 (33)
2006年10月 (35)
2006年09月 (28)
2006年08月 (30)
2006年07月 (36)
2006年06月 (32)
2006年05月 (40)
2006年04月 (31)
2006年03月 (31)
2006年02月 (10)
2006年01月 (12)
2005年12月 (15)
2005年11月 (14)
2005年10月 (11)
2005年09月 (7)
2005年08月 (6)
2005年07月 (8)
2005年06月 (9)
2005年05月 (14)
2005年04月 (10)
2005年03月 (13)
2005年02月 (17)
2005年01月 (10)
categories
歯医者 (559)
むし歯 (15)
歯周病 (4)
予防 (17)
Memorial Teeth Model (4)
季節(春) (391)
季節(夏) (245)
季節(秋) (175)
季節(冬) (178)
サッカー (56)
ソフトボール (192)
ゲレンデライフ (170)
ダイビング (16)
SUP (199)
ウクレレ (9)
休日 (380)
スポーツ観戦 (47)
イベント (128)
ひとりごと (440)
自転車日記 (321)
グルメ (906)
ハンバーガー (124)
雲海 (36)
天体観測 (30)
料理 (211)
懸賞生活 (27)
DIY (34)
修行 (52)
早朝散歩 (134)
ラジオ体操 (35)
お口の成長日記 (24)
今朝の主役 (363)
サンフレ歯会 (13)
カモ (15)
ヨガ (8)
パイナップル (5)
目指せ100km (50)