院長のひとりごと

ブログを始めたころは青年(?)気づけば中年歯科医師…。 仕事、趣味、グルメ、何でもありのブログです。

むし歯

銀歯の作り方 最終回

その4の続きです
みなさんお待たせしました とうとう完成の日を迎えました
完成した指輪をお見せします
3連リングになりました前回切った所の隙間を利用して3つの輪っかを絡めます。
その隙間をもつなぎなおして磨きます。
手タレに参加してもらいました

どーですかこの3連リング結構かわいくできたと思いませんか??

この手タレは石膏でできています。ちょっとリアルすぎました。ごめんなさい

いつもこんなことばかりしているわけではありませんヨッ

あくまでも「銀歯の作り方」を分かりやすく説明するために指輪を作りました。言い訳っぽく聞こえますか~??普段はまじめに仕事をしてるんですよ

今回の「銀歯の作り方」どうでしたか?ちょっとでも歯科が身近に感じられるようにしていこうと思っています。ピンクの枠内にある小さくて見えにくいコメントをクリックすると書き込むことができますので、ご意見をを聞かせて下さい

何かお知りになりたいことがあればお気軽にご質問下さい。
頑張ってお答えします

銀歯の作り方 その4

その3の続きです
とうとう仕上げに入ってきました ゴールまでもう少しっ
先が回転する道具で、輪っかを磨いていきます3個とも磨き終わりました(銀歯ならここで終わりになります)指輪はここでは終わらず続きます3個のうち2個を切断します(黄色が切断線)

次回は最終回どんな指輪ができるんでしょーか??楽しみにしていてください
つづく

銀歯の作り方 その3

その2の続きです
はたして成功しているでしょうかドキドキです
埋没材(白)から出てきたところです思っていた様な色でしたか黒っぽいですよね専用の液体に漬けて表面のススをとります(ちょっときれいになりました)つながっていた場所を切断します
だいぶ指輪っぽくなってきました次回は完成か・・・

つづく

銀歯の作り方 その2

その1の続きです
今日はロウで作った輪っかを金属の輪っかに置き換えるステップです

700℃の電気炉へ入れます
(熱でロウが流れ出ます)
回転する機械にのせ金属をバーナーで溶かします機械を高速で回転させます。
ロウが溶け出てできた空洞へ溶かした金属を遠心力で流し込みます


これで、やっとロウの輪っかが金属の輪っかになりました
どんなのができたか早く中が見たいですね~

つづく

銀歯の作り方 その1

銀歯ってどのようにに作るかご存知ですか??
歯科医院で型をとったあと、どういう風に作られているかを指輪にたとえて作っていきます
銀歯じゃー面白くないですもんね

銀歯は削った歯の型をとって、削った歯と同じ歯形の模型(石膏)を作ります。その模型に合わせてロウで銀歯の形を作ります。
この先からは指輪で説明していきます
作りたい形にロウで輪っかを作りますロウで作った輪っかを台にくっつけます
周りに壁をつくりその中に埋没材(白)を流し込みます(埋没材は熱に強い石膏のようなものです)
これで固まるのを待ちます
つづく
指輪を作りたい方は東急ハンズの彫金コーナーを探索してみて下さい。
銀の粘土で色んなデザインを作れるような面白いものもありましたよ
monthly archives