

歯科医院で型をとったあと、どういう風に作られているかを指輪にたとえて作っていきます

銀歯じゃー面白くないですもんね

銀歯は削った歯の型をとって、削った歯と同じ歯形の模型(石膏)を作ります。その模型に合わせてロウで銀歯の形を作ります。
この先からは指輪で説明していきます






これで固まるのを待ちます

つづく

指輪を作りたい方は東急ハンズの彫金コーナーを探索してみて下さい。
銀の粘土で色んなデザインを作れるような面白いものもありましたよ

ブログを始めたころは青年(?)気づけば中年歯科医師…。 仕事、趣味、グルメ、何でもありのブログです。